SSブログ

ぼちぼち・・・ [Original House]

エントランスホールは天井をのぞいてほぼ完成に近いので、天井の切り出しをやりました。
やはり一枚板はいいです。
で、天井用のカバーはこれを使います。
DSC003921.jpg

続きを読む


コメント(2) 

本日の作業 [Original House]

暖炉を出っ張る形にしたため、天井の周り縁の貼り付け・・・大変でした。

200804081.jpg

続きを読む


コメント(2) 

本日の作業(途中経過) [Original House]

暖炉の前部分を作って、幅木を取り付けました。

こんな感じ

DSC003851.jpg

続きを読む


コメント(2) 

本日の作業 [Original House]

久しぶりに重い腰を上げた。

200804051.jpg

材料はシナベニヤ、角材、ヒノキ棒、バスウッド。
バスウッドはバルサとよく似ているけど、しっかりしている割に加工しやすいのでおすすめ。
ヒノキのように固くないが、バルサのような変な裂け方はない。
難点は入手が簡単ではない、ということ。
いつもはイベントブース(関美代子さん)で購入するのだけど、高いので(1枚350円)時々
利用するHBSで(半額オフをやっていたので)、バスウッドを注文。
サイズもインチサイズになっているので、ミリサイズのヒノキ棒と合わせるとバランスが
取れて面白いものが作れる。

続きを読む


コメント(6) 

現在の状況 [Original House]

イベントで東奔西走中です。

日曜に丸善でやっているミニチュア展に行ってきました。
作品のレベルは高い。さすが、って思いました。ただ見せ方が下手かな。
敷居が高いというのか、もう少し一般の人、初心者な人に分かりやすい展示で
あってもいいんじゃないかって思いました。
個人的には見る価値はあるかと思います。

さて、現在の状況。

20080327.jpg

続きを読む


コメント(4) 

悩みのタネ [Original House]

ず~っとこの落差をどうしようかと思案しています。

2008031511.jpg

そう、この赤でマーキングしたところです。
裏側のパネルが階段の高さその差、約3センチほど。

続きを読む


コメント(4) 

床のパターン [Original House]

はい、言った以上は実現、ということでやってみました。
ん~思ったより簡単でしたよ。思ったより・・・という辺りがなかなか問題なんですが。
詳細は続きで

続きを読む


コメント(4) 

床のデザイン [Original House]

メトロポリタンでもよく見た床のデザイン。
ドールハウスでもよく使われるデザイン。
ず~っと憧れている床のデザイン。

・・・ということでこれを2階ダイニングに使おうというかなり無謀なことを考えている(笑)

DSC000241.jpg

一応予備デザインはこれ

DSC000251.jpg
前者ははっきり言って・・・ん~無謀かも・・・
後者は・・・可能性大(笑)
でもかなり面倒だなぁ・・・

コメント(4) 

Fireplace [Original House]

ファンウィンドウの部分をどうするかが今日の1つめの課題。
高さがあるため、低い暖炉は×。テラスというか、出窓にしようかとも思ったけど、なんかそぐわない
感があるため、これも却下。で、結局、上まで一体型の暖炉に決定。こんな感じ
さすがに半年以上のブランクがあると壁と暖炉の色が使用前・使用後状態になりますね(^^;)
修正が必要そうだな…

続きを読む


コメント(1) 

次の課題 [Original House]

はい、これで一気に廊下側の壁かなと思っていたのですが、やはり次の課題が出て参りました。
パレス側の天井と左右の小部屋に暖炉を作る。当然ですが、都合良くキットなどありませんの
で、またまた自作です。あ~ん~もぉ…デザインどうしましょうねぇ…

続きを読む


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。